外国切手出品者の会

「外国切手出品者の会」は、外国切手の伝統および郵便史分野で競争展出品を行う意思のある収集家により構成される団体です。

全日展 2016において、当会メンバーがグランプリに相当する通信文化協会賞を受賞しました。

2016/7/22-24に東京・錦糸町で開催された全日本切手展2016において、当会の会員である有吉伸人氏が出品した「Napoléon non lauré-フランス1852~1862-」が90点の大金賞で、通信文化協会賞を受賞しました。

有吉氏は幼少時の収集を大人になってから再開させた復活組で、競争展出品は当会に入ってから本格的に取り組まれ、会員間の交流を通じて競争展規則を勉強され、短期間でコレクションを改善されました。

お祝い申し上げるとともに、アジア展、国際展におけるご活躍を祈念いたします。

外国切手出品者の会について

「外国切手出品者の会」は、外国切手の伝統および郵便史分野で競争展出品を行う意思のある収集家により構成される団体です。

郵趣の楽しみ方には多様性があります。その一つとして、世界郵趣連盟FIPが定めた統一ルールに従い、審査員が審査する競争切手展覧会への参加があげられます。当会は、この展覧会に、外国切手を出品する収集家同士の向上および親睦のために作られた会です。

なお、外国切手の出品方法は、伝統郵趣と郵便史収集の両方があり、共に当会の会員の範囲です。テーマティクについては、当会の目的ではありません。テーマティク出品者の会をお勧めいたします。

当会は入会金や年会費を取りません。各種イベント等の開催については受益者負担とします。会費を取らない代わりにすべてのやり取りは電子メール等をもって行います。

入会ご希望の方は、入会方法のページをご覧の上、記載に従い、入会申請を行ってください。入会が承認された場合は、追って、当メーリングリストへも参加できる様になります。


外国切手出品者の会 会員のご紹介

どのような方が当会の会員かをご紹介します。(五十音順)

 

お名前   競争展出品対象として収集している外国切手
      その他の収集範囲

 

佐々木孝弘(会長)
      アメリカ(19世紀伝統郵趣, 南北戦争をめぐる郵便史)
      その他アメリカ全般

安藤裕   英国クラシック

有吉伸人  フランスクラシック

伊藤昭彦  英国、エストニア

伊藤文久  全世界の超インフレカバー(4年以内で郵便料金100倍超)

池田健三郎 喜望峰

板橋祐己  エストニア(1918-1940), ルーマニア(1918-1944)
      日本(電報・電信切手1871-1985、郵便自動化1950-1990)

榎沢祐一  スロベニア、テーマティク

大越伸一郎 米国

太田忠一  英国及び英領の電信切手

奥山昭彦  アメリカ, チェコスロバキアプラハ城)震災切手および日本全般, 郷土(長野)の消印

鏑木 顕  第二次世界大戦時のフィリピン、主として日本占領切手 軍事郵便(絵葉書)

菊地恵実  仏領、スイス(不足料切手)、インド

木戸裕介  ルーマニア、スイス、ドイツ、北朝鮮(1945-55)、琉球 

斎藤 環  オーストリア(1850~現行), ロンバルディ・ベネチア(イタリアン・ステーツ 1850年イシュー)
      日本のステーショナリー(はがきを中心に使用例のみ収集)

重山優   旧中国(孫文・烈士切手) ポーランド他東欧諸国(第二次世界大戦後くらいまで)

高久健一  チェコスロバキアプラハ城切手 1918-1920)
      チェコスロバキア(郵便史1918年‐1945, 郵便史1945, 凸版普通切手1920-1925), 20世紀の各国普通切手, 岩代・会津地方の郵便印, 個人コレクション等の本の収集

竹上幸浩  メキシコ
     (図案別)ライオン、(
郵便史)書留郵便、1875年の国際郵便、1850年代のヨーロッパ 

田村邦彦  20世紀の前半のアメリカ切手, Canal Zone, Precancel 日本全般 

寺本尚史  ルーマニア(麦の耳, E&T 1893-1918), アルゼンチン1935年シリーズ
      日本、世界のゼネラルを広く浅く

畠山茂樹  英国凹版(STARまで)

福田達也  ドイツバイエルン、インド藩王国ジャイプール
      好きな国のみのゼネラル収集(英米仏、エジプト、ウルグアイなど)

槇原晃二  アメリカ切手、オランダ領東インド
      日本普通切手をゼネラルで広く浅く、ウルグアイなど 

水村伸行  ハンガリー19世紀の郵便史, ネパール, イギリス(ワイルディング)
      「スコットインターナショナルアルバム」クラシック編の穴埋め

山田廉一  ハワイ、日本

吉田敬   スイス、ドイツ、ゼネラル収集

和田文明  アメリカの郵便史, アメリカの航空郵趣

 

 

 

外国切手出品者の会への入会方法

 

「外国切手出品者の会」への入会にご関心をお持ちの方に、当会の紹介と入会方法についてご説明いたします。

 

当会の紹介・雰囲気

当会の会員数は2012年12月23日現在、18名です。全員男性で年齢は20代から60代に分布しています。住所は日本中に散らばっています。会の目的が競争切手展での自分の作品の向上であるので、メールで意見交換をしたり、切手展で批評しあったりの活動をしています。それとは別に、年に2−3回懇親会や勉強会を開いています。各人の収集範囲は広く分布しており、英米独仏中といった大国はもちろん、ルーマニア、スイス、チェコスロバキアオーストリーエストニア、インド、ネパールといった国々等を収集しているフィラテリストがいます。(収集範囲が重なるケースは余りないです)

 

入会方法

当会への入会は「外国切手の伝統および郵便史分野で競争展出品を行う意思のある収集家」に限定させて頂いております。入会を希望される方は、電子メールで自己紹介をご連絡ください。その中にはどのような内容で競争展に出品したいかもお書きください。

原則として、競争切手展への出品を通じての活動で、お互いを高め合える様な方であれば年齢・性別を問わずに参加歓迎いたします。

 

会費・会報についての考え方

会費は無料です。

コストをかけないため、連絡は電子メールにさせていただきます。
懇親会や会報等については受益者の負担とします。

 

役員構成

会長 佐々木孝弘

企画担当(ネット広報含む) 吉田敬

  

過去の会長

初代会長 伊藤昭彦(2012.11.10〜2014.10.31)

 

 

 

 

 

外国切手出品者の会メーリングリストについて

外国切手出品者の会は、会員の負担を軽減するため、会費を0円にし、その代わり、各種連絡をメーリングリストで行っています。

入会が認められると、自動的にこのメーリングリストの会員になる事ができ、他の会員のメッセージを読んだり、自分でメッセージを差し出す事ができるようになります。

 

 

[以下、ヤフーのサービス廃止に伴い、3/19に削除]

数あるメーリングリストサービスより、会員限定で過去ログを公開できる、Yahoo!グループを使用しています。Yahoo!ID が必要ですが、ヤフオクのおかげで日本で一番広く普及しているIDですので(楽天IDの開発者としては複雑ですが。。。)お持ちでない方はこの機会にご取得ください。 

 

外国切手出品者の会メーリングリストのページ

 

(C) 外国切手出品者の会 2012-